• HOME

  • トスカーナクラブとは

  • ワインについて

  • 記事

  • More

    • Black Instagram Icon
    • All Posts
    • Ritsuko
    • Yoshiko
    • Waro
    • Shibuya
    • 車
    検索
    TOSCANA CLUB
    • 2020年4月1日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_7_text by Warox

    2008 July, Part 2_Celebration-1 ところでタンパを訪ねるのならば、普通の人はその目的地は近くの街オーランドにあるディズニー・ワールドでしょう。 我々の世代は小学校の時代、1958年から始まった「ディズニーランド」というディズニー制作のTV番組が...

    TOSCANA CLUB
    • 2020年3月3日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_6_text by Warox

    2008 July, Part 1_Tampa_Sarasota-3 リヴィア・クォリティ・ハウスに続いて向かった場所。 コクーン・ハウス。 水辺に建つ1950年に出来た小さなコテージ。 ワイヤーによるサスペンション構造とガラスと木製可動ルーバーのダブルスキンファサード。 ...

    TOSCANA CLUB
    • 2020年2月3日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_5_text by Warox

    2008 July, Part 1_Tampa_Sarasota-2 さて、ニューヨークに移ってからのポール・ルドルフはイェール大学建築学科の建物が有名ですが、そんなコンクリート打ち放しのはつり仕上げに代表されるブルータリズム的な建築をつくる以前、むしろカリフォルニアのケー...

    TOSCANA CLUB
    • 2020年1月8日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_4_text by Warox

    2008 July, Part 1_Tampa_Sarasota-1 少し時代が前後しますが2008年、フロリダ・タンパの大学でレクチュアを依頼されたのをきっかけにタンパを訪れます。マイアミには昔メキシコに行く途中で数時間だけ立ち寄ったことがあり、アーキテクトニカ設計の集合...

    TOSCANA CLUB
    • 2019年10月10日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_3_text by Warox

    2011 May, Monterey_San Francisco_Napa 2011年春、何度目かの北カリフォルニアへの旅の出るのですが、今回は1960年代にチャールス・ムーア達、MLTWがデザインしたシーランチ・コンドミニアムに宿泊できることがわかりまずは泊まらなくては、...

    TOSCANA CLUB
    • 2019年9月5日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_2_text by Warox

    2003 October, Berkeley 2002年の秋にカリフォルニア大学バークレー校(通称UCBですね。)で講演した縁で、2003年の秋学期に大学院でスタジオを持つことになります。友人だったラビバーン先生とのジョイントスタジオです。本当は一学期間、15週間ほどバーク...

    TOSCANA CLUB
    • 2019年7月29日
    • 1 分

    トスカーナへの旅_1_text by Warox

    2002 October, San Francisco 建築家である私がなぜトスカーナに旅するのでしょう。 2002年秋、カリフォルニア大学バークレー校で講演を頼まれたところからトスカーナへの旅は始まります。アメリカからトスカーナに至るまで、少し長い話にはなりますがしばらく...

    © 2019 toscanaclub

    • HOME

    • トスカーナクラブとは

    • ワインについて

    • 記事

    • More

      • Black Instagram Icon